洗面台のカウンターは、新築時からずっと使い続けているという方は多いかと思います。実際に水漏れや大きな劣化などがない限り、洗面台は適切なお手入れをすることで長い期間使い続けることができます。しかし使っているうちに洗面台カウンターが黄ばんでしまったり、色素沈着をしてしまったりと、見栄えの問題でリフォームを検討される方も多いです。洗面台カウンターのリフォームで特に人気のあるのは、人工大理石のカウンターです。人工大理石と聞くとお洒落なイメージを思い浮かべる方も多いですよね。しかしメリットだけではなくデメリットも存在する素材です。そのため今回は、洗面台カウンターを人工大理石にリフォームしたいと考えている方に向けて、人工大理石の特徴やその他の素材との比較について詳しく解説をしていきます。
人工大理石と人造大理石の違いとは?
人工大理石について調べていると、必ずセットになって出てくる言葉が人造大理石です。漢字表記では一字の違いですが、その素材や生成方法は大きく異なります。一般的な住宅に使われているのは人工大理石ですが、人造大理石との違いを知っておくことで、よりリフォームに関する知識を深め失敗を防ぐことができます。そのため最初に、人工大理石と人造大理石の違いについて解説していきます。
人工大理石
人工大理石はその名前の通り、天然大理石の石片や石粉末を樹脂で結合して作られた人工的な合成材料です。色合いや模様なども自由に作ることができるため、むらがなく均一な大理石風の外観になります。耐久性、耐水性が高いため水回り設備のカウンターやワークトップに使われることが多い素材です。人造大理石と比べてコストが安いため、費用を抑えつつ人工大理石風のデザインを取り入れることができます。
人造大理石
天然大理石は、地下から採掘された自然の大理石岩石が主成分となっており、自然の石を砕いて樹脂で結合して作られている材料です。生成の過程で樹脂を使うため半人工的な素材とも言われますが、主成分は天然の大理石などであるため、自然の美しさを楽しむことができます。耐久性は高いものの、吸水性がある素材であるため、材料によっては更に加工が必要になることもあります。人工的大理石に比べると、天然大理石は高価で、採掘、切り出し、研磨などの加工に多くのコストがかかり、費用が高額になりやすいです。そのため一般的な家庭においては、人造大理石を採用するケースは少ないです。
洗面台を人工大理石にリフォームするメリットとは?
大理石とつく素材の中にも、種類があることを知っていただけたかと思います。水回りなど頻繁に使う場所は、多くの方が人工大理石を採用しています。そのためまずは、洗面台を人工大理石にリフォームするメリットについて解説をしていきます。人工大理石を洗面台のカウンターに使うと、どのようないいことがあるのでしょうか。一緒に見ていきましょう。
耐久性に優れている
人工大理石は、硬い素材のため非常に耐久性に優れています。また文中でも既に触れていますが、耐水性にも優れているため水回り設備のカウンターやワークトップには向いている素材です。人工大理石の素材にもよりますが、一般的な耐用年数は15~20年とされているため他のカウンター素材に劣ることなく長い期間使うことができます。
意匠性があり形状も自由自在
人工大理石は人工的に作り出す模様や、形状が最大の強みです。そのため高い意匠性を実現することができ、オーダーメイドなどで特殊な形状のカウンターなどにも対応できます。洗面台のカウンターをお洒落に楽しむことができるため、機能性以外にも見た目で根強い人気があります。
コストパフォーマンスに優れている
大理石風のお洒落な外観と、人工であるがために比較的安いコストで入手できる素材のため、全体的にコストパフォーマンスに優れた素材と言えます。今はさまざまなメーカーが多くの商品を開発しており、光沢感があるものからマット素材なもの、人工ではないとできないような色合いなどがありデザインに応じて好きな素材を選ぶことができます。
洗面台を人工大理石にリフォームするデメリットとは?
洗面台を人工大理石にすることで、さまざまなメリットがあると知っていただけたかと思います。特に意匠性にこだわりたいという方にとっては、人工大理石は選択肢にも入りやすい素材ですよね。しかし、そんなメリットの多い人工大理石にもデメリット面が存在します。デメリットを知らないまま人工大理石を選んでしまうことで、「こんなはずではなかった」とリフォームの失敗原因になってしまうこともあるのです。そのためここでは、洗面台を人工大理石にすることによってどんなデメッリトが発生するのかを、詳しく解説していきます。
熱に弱い
素材として完璧なように見える人工大理石ですが、実は熱に弱いという特徴があります。男性でも女性でも、ヘアセットにヘアアイロンを使っているという方は多いかと思いますが、その際洗面台にヘアアイロンを置いてヘアセットをされる方が多いのではないでしょうか。耐熱素材を使わずヘアアイロンを洗面台カウンターに直置きしてしまう方などは、日常的な動作から洗面台カウンターを傷めてしまうことがあります。
細かな傷が付きやすい
硬く耐久性に優れる人工大理石ですが、実は細かな傷が付きやすいです。基本的には傷が付かないようなコーティングを施されているものがほとんどですが、それでもやはり小さな傷が付きやすいため扱いには注意が必要となります。傷を目立たなくさせるためには、大理石風の素材がより細やかなもの、柄が多いものなどを選ぶことで傷を目立ちにくくすることもできます。
黄ばみやすい
白系のカウンターにしたいと考えている方は、黄ばみにも注意が必要です。人工大理石は黄ばみやすい特徴があり、また油汚れなどに弱いです。ヘアオイルやボディクリーム、歯磨き粉などは洗面台カウンターに置いたり使う機会が多いかと思いますが、これらの汚れが付着した後放置されてしまうと汚れが色素沈着を起こし黄ばみにつながります。白系の人工大理石はとても美しい素材でもありますが、長期的な目線で見た目の美しさを考えると、違う色味にするか人工大理石以外の素材にするなどを検討する必要があります。
洗面台のリフォームには他にどんな素材が使われる?
洗面台カウンターを人工大理石にリフォームするメリット、デメリットそれぞれについて知っていただくことができたかと思います。その中で、人工大理石以外の素材も検討したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。人工大理石にするにしても、他の材料と比較検討することはリフォームの失敗を防ぐためにも必要です。そのため最後に、洗面台のリフォームに使われる人工大理石以外の素材について解説して終わります。
メラミン化粧板
メラミン化粧板は、中心部分にパーティクルボードやMDF(中密度繊維板)などの木材ベースの基材を使用し、その表面にメラミン樹脂でコーティングされた薄いプラスチックシートを貼り付けた製品のことを指します。洗面台以外にも、家具やキャビネット、キッチンのワークトップに使用されている素材で、住宅の標準的な仕様として人気です。メーカーによって多彩なデザインがあり、耐久性も高くお手入れがしやすいことから人気があります。無地のものから木目や石っぽい雰囲気のものまでさまざまで、人工大理石の代わりとしても使える商品です。ただし熱や湿気に弱く、一度破損すると修理が難しいことがあるため洗面台ごと交換しなければいけないこともあるため、定期的なメンテナンスも踏まえたうえでの検討が必要です。
天然木材
洗面台に使用される天然木材は、自然から採取された木材が使用されます。洗面台以外にも家具や取っ手などさまざまな場面で見ることの多い天然木材ですが、自然由来の木目から自然の温かみと風合いを感じることができ、高級材料のひとつとして知られています。自然にあるものですので湿気にも強く、きちんと仕上げ加工を行うことで素材の良さを長い期間楽しむことが可能です。ただしやはり高額になりやすく、変形や亀裂などのトラブルも発生することがあるため、定期的なメンテナンスが必要になります。
タイル材
タイル材にはさまざまな色や形状のものがあり、独立型洗面ボウルなどの場合はその下の洗面台カウンターや壁の一部などにアクセントとしてタイルを埋め込む方も多いです。好きなデザインをタイルで作り上げることができ、意匠性が高いのも特徴です。また防水性の面で非常に優れており、色素沈着などもしにくい点から長い期間きれいな洗面台を保つことができます。しかし一方で、施工の際の手間がかかるため施工費・材料費ともに高くつくことも多く、タイルの間のシーリング目地が劣化に伴い黄ばむこともあります。また物を落とした衝撃などで割れてしまうことも多いため、取り扱いには注意が必要です。
まとめ
弊社では水回りトラブルの無料お見積り、修理を行っておりますのでお困りの際は是非ご連絡ください。関東エリア・東北エリア・東海エリア・関西エリアの各拠点にスタッフが待機しておりますので、お問い合わせから最短20分で駆けつけます。不安なことがありましたら是非ご連絡ください。